税務カレンダー
税務カレンダー
| 月 |
日付 |
内容 |
提出先 |
| 1月 |
末 |
各種支払調書の提出 |
税務署 |
| 20日 |
納付特例適用者の源泉取得税の納付 |
〃 |
| 末 |
給与支払報告書の提出 |
市町村 |
| - |
個人の道府県民税及び市町村の納付(第4期) |
〃 |
| 末 |
償却資産税申告書の提出 |
〃 |
| 2月 |
- |
固定資産税(都市計画税)の第4期分の納付 |
市町村 |
| 3月 |
15日 |
所得税確定申告書の提出 |
税務署 |
| 15日 |
個人の青色申告承認申請書の提出 |
〃 |
| 15日 |
贈与税確定申告書の提出 |
〃 |
| 末 |
個人事業者の消費税及び地方消費税確定申告書の提出 |
〃 |
| 4月 |
- |
軽自動車税の納付 |
市町村 |
| - |
固定資産税(都市計画税)の第1期分の納付 |
〃 |
| 5月 |
- |
自動車税の納付 |
都道府県 |
| - |
鉱区税の納付 |
〃 |
| 6月 |
- |
個人の道府県民税及び市町村民税の納付(第1期) |
市町村 |
| 7月 |
末 |
所得税の予定納税額の納付(第1期) |
税務署 |
| 15日 |
所得税の予定納税額の減額申請 |
〃 |
| - |
固定資産税(都市計画税)の第2期分の納付 |
市町村 |
| 10日 |
納付特例適用者の源泉所得税の納付 |
税務署 |
| 8月 |
- |
個人事業税の納付(第1期) |
当道府県 |
| - |
個人の道府県民税及び市町村民税の納付(第2期) |
市町村 |
| 9月 |
- |
- |
- |
| 10月 |
- |
個人の道府県民税及び市町村民税の納付(第2期) |
市町村 |
| 11月 |
末 |
所得税の予定納税の納付(第2期) |
税務署 |
| 15日 |
所得税の予定納税額の減額申請 |
〃 |
| - |
個人事業税の納付(第2期) |
都道府県 |
| 12月 |
- |
給与所得の年末調整 |
- |
| - |
固定資産税(都市計画税)の第3期分の納付 |
市町村 |
- ※1.日付が土、日、祝日の時は、翌営業日の日付となります。
- ※2.「末」、「-」の具体的な日付は各都道府県の関係箇所に確認の必要があります。